令和7年度採用介護福祉士を募集しています。

令和7年度介護福祉士募集

募集する人数(採用日)

介護福祉士:1名 (令和8年1月1日)

受験資格

昭和50年4月2日以降に生まれた者で、介護福祉士免許を有する者。

試験実施日

令和7年8月30日(土)
※試験の集合時間等は受験票発行時に通知します。

受験書類受付期間

令和7年7月9日から令和7年8月18日(月)まで
但し、受付時間は土日、祝日及びを除く午前8時30分から午後4時まで。
郵送の場合も、受験書類受付締切日の午後4時到着分までの受付となります。

選考方法

適性検査、作文試験、面接試験

試験会場

公立八女総合病院

提出書類

  • 履歴書(本企業団指定用紙)
  • 名刺型写真1枚
    単身胸部から上の写真で、縦4㎝×横3㎝。履歴書の写真と同じ写真を、受験票用にもう1部ご提出ください。
  • 返信用封筒(長形3号)
    定形封筒に110円切手を貼付してください。また封筒には住所、氏名を明記し、氏名の後には「様」を記入してください。

  • 障害者手帳をお持ちの方は、障害者手帳の写し
  • 介護福祉士免許証の写し
  • 職務経歴書(指定様式はありませんので、ご自由にご記入ください。)

    提出書類ダウンロード

    →実施要項<PDF形式>

  • →履歴書<PDF形式>

    待遇

    〇勤務時間(4週間単位の変形労働時間制)
    日勤 8:30~17:00
    夜勤(2交代)  16:30~翌9:00
    ※その他早出・遅出等の勤務もありますが、原則として勤務時間4週間の期間において1週あたり38時間45分です。
    ※時間外勤務(所定労働時間外勤務)を行う場合があります。
    〇休日・休暇
    4週あたり週休日8日(国家公務員に準じる付与方法による)、年末年始、祝日(祝日が勤務日の場合は振替)、厚生休暇、年次有給休暇、病気休暇、育児休業制度、介護休暇制度、出産補助休暇他
    〇初任給
    【令和7年2月実績】
    学歴基準なし 145,700円
    新卒、職務経験が5年及び職務経験が10年の場合の例は、採用試験実施要項を参照ください。
    〇昇給・賞与
  • 昇給:年1回(4月)
  • 期末手当:6月・12月 ※期末手当は賞与に相当するものです。
  • 処遇改善加算支給:3月
    〇諸手当
    通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当、夜間介護手当、専門職調整手当、他
    〇福利厚生
    公務員共済組合加入(健康保険・年金保険)、職員互助会制度、院内保育所、制服貸与、外部専門機関によるカウンセリング制度、他

    お問い合わせ先

    公立八女総合病院企業団 総務課人事係
    jinji@yamehp.jp
    Tel:0943-23-4131