Korosyo given a notice of the matters厚生労働大臣の定める掲示事項
1_当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
2_入院基本料について
急性期一般入院料2(3階東病棟・3階西病棟・4階東病棟・4階西病棟・5階東病棟・5階西病棟・救急センター)
1日に入院患者10人に対して1名以上の看護職員を配置しております。また、入院患者25人に対して1人以上の看護補助者を配置しております。なお、病棟・時間帯などで看護職員の配置が異なりますので、実際の看護配置につきましては、各病棟に掲示しておりますので、ご参照ください。
3_入院診療計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制褥瘡対策及び栄養管理体制について
当院では、入院の際に医師、看護師、その他関係職員が共同して患者さんに関する診療計画を策定し、7日以内に文書によりお渡ししております。 また、厚生労働大臣が定める院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策及び栄養管理体制の基準を満たしております。
4_DPC対象病院について
当院は入院医療費の算定に当たり、包括請求と出来高請求を組み合わせて算定する「DPC対象病院」となっております。 ※医療機関別係数 1.5029(基礎係数1.0451+機能評価係数Ⅰ 0.3656+機能評価係数Ⅱ 0.0715+救急補正係数0.0207)
5_明細書発行体制について
医療の透明化や患者さんへの情報提供を推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担の無い方についても、 明細書を無料で発行しております。明細書には、使用した医薬品の名称や行われた検査の名称等が記載されておりますので、その点を ご理解いただき、ご家族が代理で会計を行う場合その代理の方への発行を含めて、明細書の発行を希望されない方は、窓口にてその旨お申し出ください。
6_ 九州厚生局長への届出について
1. 入院時食事療養費について
当院では、入院時食事療養費(Ⅰ)の届出を行っております。 療養のための食事は、管理栄養士の管理の下に適時<朝食_午前8時/昼食_午後0時/夕食_午後6時>適温にて提供しております。また、あらかじめ定められた日に、複数のメニューからご希望される食事を選択できる「選択食」を実施しております。 選択食をお申込みされる場合は、入院時食事療養費と別に1食当たり20円追加のご負担となります。
2. 基本診療料・特掲診療料の施設基準に係る届出について
詳細⇒「施設基準一覧」をご参照ください。
7_ 保険外負担に関する事項について
当院では、個室使用料、証明書・診断書などにつきまして、その利用日数等に応じて実費のご負担を頂いております。
1.特別の療養環境の提供
詳細⇒「病室の種類について」をご参照ください。
2.診断書・証明書及び保険外負担にかかる費用
詳細⇒「保険外に関する事項について」をご参照ください。
3.初診・再診に係る費用の徴収
病院と診療所の機能分担の推進に基づき、他の医療機関からの紹介によらず、当院に直接来院された場合については、診療費とは別に選定療養費をご負担頂くこととなっております。詳細については⇒「選定療養費のお知らせ」をご参照ください。
4.入院期間が180日を超える場合の費用の徴収
同じ症状による通算の入院期間が180日を超え、厚生労働大臣が定める病態に該当しない場合、180日を超えた日から、1日につき、2,717円患者さんのご負担となります。
5.後発医薬品のある先発医薬品の処方等又は調剤について
患者さんが後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品(長期収載品)を選択した場合に、その差額の4分の1が患者さんのご負担となります。
詳細⇒「長期収載品(先発医薬品)の選定療養について」をご参照ください。
8_ 施設基準に係る手術実績
詳細⇒「施設基準に係る手術実績」をご参照ください。