Introduce各科・医師紹介
※令和5年4月より血液・腫瘍内科は「外来のみ」診療に変更されました。
血液・腫瘍内科
診療科の紹介
- 主な疾患・実績
- 悪性リンパ腫
- 多発性骨髄腫
- 骨髄異形成症候群
- 再生不良性貧血
- 鉄欠乏性貧血
- 巨赤芽球性貧血
- 本態性血小板血症
- 真性多血症
- 特発性血小板減少性紫斑病
- 自己免疫性溶血性貧血
- 急性白血病
- 診療科の特徴・概要
- 血液疾患全般に関して外来診療を行います。
- 外来化学療法を積極的に行っています。
- 患者さんへのメッセージ
健診での貧血や白血球・血小板の異常から、リンパ節の腫脹、皮膚の出血斑など気になることがあれば、かかりつけの先生に相談して来院下さい。
- 開業医の先生方へのメッセージ
御高齢の患者さんが多く、身体的・社会的な状況に合わせた治療を行うよう心がけています。 疾病によっては、久留米大学病院や聖マリア病院等の医療機関と連携を取って診療しています。
非常勤医

非常勤医 中村 剛之
(ナカムラ タカユキ)専門分野
- 白血病 / 悪性リンパ腫 / 多発性骨髄腫 / 造血幹細胞移植 等
認定資格
- 日本血液学会専門医、指導医
- 日本内科学会総合内科専門医、指導医
- 造血細胞移植認定医
医師免許取得 2009年
患者さんへ一言
患者さんや御家族に寄り添った診療を心掛けます。
開業医の先生方へ
輸血や外来化学療法を積極的に行っています。必要であれば、久留米大学病院や聖マリア病院と連携して加療します。

非常勤医 猪狩 洋介
(イカリヨウスケ)専門分野
- 一般内科 / 血液・腫瘍 / 緩和ケア
認定資格
- 日本血液学会血液専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医
医師免許取得 2006年
患者さんへ一言
がんの事、化学療法の事で何か悩みがあればご相談ください。
開業医の先生方へ
血液疾患で困っている症例や大学に紹介するには悩む症例などお気軽にご相談ください。かかりつけ医でも診療できるようアドバイスいたします。大学病院等と連携して八女・筑後地区の血液診療を守ります。