Suggestions患者さま(とご家族)からのご意見とその回答

公立八女総合病院では、患者さまやご家族の皆さまから、様々なご意見・要望をいただいております。いただいた皆さまの声を、今後の病院運営の参考にし、よりよい病院づくりに努めてまいります。
 ここでは、皆さまからいただいたご意見に対する回答をご紹介させていただきます。

いただいたご意見・ご回答一覧(随時更新します)

ご意見 初めてきて皆様に良くして頂きました。ありがとうございました。

…………………………………………………………………………………………

医療業務の全てが患者家族に安心感を与えて充実した入院生活を送れた。この病院が幸多いことをお祈りいたします。

…………………………………………………………………………………………

一週間本当にお世話になりました。ありがとうございました。

…………………………………………………………………………………………

従業員、看護師、医師の方々の配慮があり、大変助かりました。ありがとう。

…………………………………………………………………………………………

主治医の先生はじめ看護師の方々など大変お世話になりありがとうございました。皆さん大変行き届いていて、とても安心出来ました。感謝! これからも私たち患者がかかりやすくて、信頼できる病院へ、いつも身近にある病院を望みます。ますますいい病院になりますように。

…………………………………………………………………………………………

外来に通院していた時から、医師、看護師、技師、その他スタッフの方々の対応がとても良いと感じました。入院手術はとても不安でしたが、先生の丁寧な説明で前向きな気持ちになれました。入院中も看護師さんはじめ、皆さんが細やかで気持ちよく接してくださり、安心快適な入院期間でした。手術室の方々も「全力でサポートしますから、安心して大丈夫ですよ」と優しく笑顔で声をかけてくださいました。本当に嬉しかったし、安心出来ました。ありがとうございました。配茶や配膳、そして清掃のおばちゃん、おじいちゃんもありがとうございました。直接お会いしていない方にも全ての方に感謝いたします。お世話になりました。大変なお仕事ですが、どうぞご自愛ください。

…………………………………………………………………………………………

毎食メニューが良くて良かったです。

…………………………………………………………………………………………

接遇や対応はとても良かったです。ありがとうございました。

…………………………………………………………………………………………

回答 温かいお言葉ありがとうございます。これからも患者さんに寄り添った医療が提供できるよう努めてまいります。
ご意見 ボディソープ、シャンプーは備え付けがあるとのことで持ってこなかったが、部屋の風呂には何もない。石けんもない。朝晩が冷えるのでエアコンをつけましたが、空気が乾燥して喉がやられました。せめて加湿器はおいてほしい。 ザ・昭和の部屋でした。(笑)
回答 持参品については、説明が十分でなかったと思われ、徹底していきます。加湿器に関しては、貴重な意見ありがとうございます。意見を参考に、今後の課題として検討させていただきたいと思います。
ご意見 入院する時、受付から病棟に入る際ちょっと戸惑いました。きちんと病棟に案内して頂くことができればと思いました。
回答 病棟への案内が不十分なため困惑させるようなことになり申し訳ありませんでした。今後は丁寧な案内を心がけ改善に向けて努めてまいります。
ご意見 面会時間が短すぎる。医大でも8時までできるのに2時間しかないのは仕事をしている家族には無理がある。
回答 面会に関しては7/1より土日祭日は14時から18時までに変更しております。今後も感染状況をみながら拡大を行ってまいります。
ご意見 看護師やその他スタッフの雑談の声が大きすぎる。体調悪いのに静かにしてほしいと思った。
回答 今後は、患者さんが安心して過ごせるように接遇研修等に取り組み改善に努めてまいります。
ご意見 受付の人で対応があまりよくない人がいる。
回答 接遇研修・指導をとおして改善に努めます。
ご意見 細かいことかもしれないが、点滴や抗生剤を使用する際のルートのエアー混じりが気になりました。 量的には問題ない範囲であると理解はしていますが、人によってエアー抜きの対処に差があることに不安を感じることが一度だけありました。
回答 点滴ルートのエア抜き等、スタッフに教育周知してまいります。貴重なご意見ありがとうございました。
ご意見 設備がとても古いです。
回答 院内設備の老朽化及び狭隘化が顕著になっており、ご要望に沿った改善が難しく、患者様には大変ご不便をおかけしております。今後の課題として検討してまいります。