Introduce各科・医師紹介

心臓・血管内科

診療科の紹介

  • 主な疾患・実績
    • 心不全(急性、慢性)、心臓弁膜症
    • 狭心症
    • 急性心筋梗塞
    • 大血管疾患、下肢閉塞性動脈硬化症(ASO)などの末梢動脈疾患
    • 不整脈一般
    • 高血圧症
    • 肺血栓塞栓症、深部静脈血栓症などの静脈疾患
    • 心臓リハビリテーション
  • 診療科の特徴・概要
    • 常勤医師4名、非常勤医師1名で主に急性期の循環器疾患を中心に診療を行っています。
    • 最も力を入れているのは狭心症、心筋梗塞などの冠動脈の病気に対するカテーテル治療です。
    • 24時間いつでも緊急カテーテル検査を行える体制をとっています。
    • ペースメーカー手術などの不整脈治療や、心不全治療、動脈・静脈疾患などの診療も積極的に行っており、
      ほとんどの循環器の病気の治療を当院で行うことができます。
    • 心臓リハビリテーションも行っています。
    • 運動療法だけではなく、医師、看護師、理学療法士、薬剤師、管理栄養士、ソーシャルワーカーなどの
      多職種が力を合わせて心臓病再発予防に取り組んでいます。
  • 診療実績(令和4年度)

    実 績 名 実 績 数
    運動負荷試験(トレッドミル・エルゴメーター) 256
    心肺運動負荷試験(CPX) 7
    心臓リハビリテーション数 4166
    心エコー 1876
    冠動脈(心臓)CT 163
    心臓MRI 25
    負荷心筋シンチ 225
    心臓カテーテル検査 178
    PCI(冠動脈インターべーション治療) 81
    緊急カテーテル検査 22
    緊急PCI 37
    下肢血管形成術 7
    ペースメーカー植込み術 21
    ペースメーカー電池交換術 16
    不整脈アブレーション 5


  • 患者さんへのメッセージ

    チーム医療を推進するため、毎朝診療開始前に、当科常勤医師全員と、メディカルスタッフでミーティングを行っています。
    重症患者さんの回診も毎朝全員で行っています。
    主治医一人で診療を行うのではなく、チーム全員が力を合わせて診療を行うことにより、安全で、質の高い診療を行うことができるようになります。
    皆様が安心して暮らせるよう、24時間いつでも診療できる体制をとっています。安心してお過ごしください。

  • 開業医の先生方へのメッセージ

    急性期の患者さんに関しましては24時間診療を行える体制をとっています。いつでもご紹介ください。
    慢性期の患者さんに対しては、半年~1年毎に定期受診していただく、「心臓病follow-up外来」を行っています。
    この外来では定期的な検査だけでなく、看護師からの生活指導も行っています。
    かかりつけの先生方には検査結果とともに、生活指導内容も報告するようにしています。
    かかりつけの先生方と一緒に、絶え間なく介入をし続けることが、心臓病の再発予防につながると考えています。ご協力お願いいたします。

常勤医

心臓・血管内科部長 齋藤 裕

(サイトウ ユタカ)

※診療統括部長 兼務

専門分野

  • 心臓・血管カテーテル治療

認定資格

  • 医学博士
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会専門医
  • 心臓リハビリテーション指導士
  • 筑後地域救急業務メディカルコントロール協議会委員

医師免許取得 2001年

患者さんへ一言

平成29年(2017年)から当院で診療を行っています。
狭心症・心筋梗塞が心配な方はいつでもお声掛けください。

開業医の先生方へ

冠動脈のカテーテル治療が専門です。
また心臓リハビリテーション指導士として再発予防にも力を入れています。

医員 佐藤 秀弥

(サトウ ヒデヤ)

専門分野

  • 心臓・血管内科

認定資格

医師免許取得 2018年

患者さんへ一言

誠心誠意診療させていただきます。

開業医の先生方へ

八女筑後の地域医療に少しでも貢献できるよう尽力いたします。

医員 大堂 由斐

(オオドウ ユイ)

専門分野

  • 循環器内科

認定資格

医師免許取得 2021年

患者さんへ一言

患者さん1人1人に寄り添った診療をさせていただきます。よろしくお願いいたします。

開業医の先生方へ

地域医療に貢献できるよう精一杯がんばります。よろしくお願いいたします。

医員 下池 美穂

(シモイケ ミホ)

専門分野

  • 心臓・血管内科

認定資格

医師免許取得 2022年

患者さんへ一言

患者さんに寄り添った診療をさせていただきます。

開業医の先生方へ

地域医療に貢献できるよう頑張ります。

非常勤医

非常勤医 深水 亜子

(フカミ アコ)

専門分野

  • 循環器一般 / 生活習慣病

認定資格

  • 医学博士
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 人間ドック健診専門医

医師免許取得 1997年

患者さんへ一言

地域の方々の健康寿命延伸を目指します。
高血圧・脂質異常症などの生活習慣病は早期からの治療が大切です。気軽にご相談ください。

開業医の先生方へ

ご紹介いただきました患者様に丁寧な医療を提供できるよう努めています。

内科 消化器内科 内分泌代謝内科 血液・腫瘍内科 膠原病内科 呼吸器内科 心臓・血管内科 腎臓内科 小児科 神経内科 精神科 外科 脳神経外科 整形外科 産婦人科 皮膚科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 眼科 麻酔科 放射線診断科 放射線治療科 病理診断科 緩和ケア科 歯科口腔外科