Introduce各科・医師紹介
脳神経外科
診療科の紹介
- 主な疾患
- 脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、未破裂脳動脈瘤、頚動脈狭窄症など)
- 頭部外傷、急性・慢性硬膜下血腫、脳挫傷、外傷性クモ膜下出血
- 脳腫瘍(髄膜腫など)
- 脊椎・脊髄疾患(脊髄損傷、頚椎症性脊髄症、腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、腰椎椎体圧迫骨折など)
- 慢性頭痛
- 水頭症
- 変性疾患
- 症候性てんかん
- 顔面けいれん、三叉神経痛
- 診療科の特徴
- 脳血管障害、脊髄疾患、頭頸部外傷を中心とした外来、入院診療を行っています。
- 地域連携を密にとり、急性期、回復期、慢性期治療を円滑に行ってまいります。
- 久留米大学脳神経外科森岡基浩教授(毎週木曜日午後診)
- 外来で症例(治療困難な症例からちょっとした疑問まで)相談を行っておりますので、ご相談下さい。
常勤医

脳神経外科部長 宮原 孝寛
(ミヤハラ タカヒロ)認定資格
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本脳卒中学会専門医
- 日本脊髄外科学会認定医・指導医
- 日本脳神経外科学会同時通訳団員
- 日本脊椎脊髄病学会脊髄モニタリング認定医
- 脊椎脊髄外科専門医
- KYPHON® Balloon Kyphoplasty Primary Physician Training 修了
医師免許取得 2000年

医長 藤森 香奈
(フジモリ カナ)専門分野
- 脳血管障害
認定資格
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本脳卒中学会指導医
医師免許取得 2012年
患者さんへ一言
・突然手足に力が入らない・片方の目が真っ暗になった・顔がゆがんでいると言われた などの症状は脳卒中の症状かもしれません。お気軽にご相談ください。また、少しでも皆様が元気になれるようにサポートをさせていただきたいです。
開業医の先生方へ
少しでも脳血管障害を疑う場合はご紹介ください。地域の先生方と連携しより良い医療を提供していきたいと考えています。

医員 中原 陽一郎
(ナカハラ ヨウイチロウ)専門分野
- 脳神経外科
認定資格
医師免許取得 2020年
患者さんへ一言
笑顔で明るく頑張りますので何でも相談ください。
開業医の先生方へ
一人一人の患者さんを大事にします。お互い助け合いましょう。
非常勤医

非常勤医(教授) 森岡 基浩
認定資格
- 医学博士
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本脳卒中学会専門医
- 日本脳卒中外科学会技術指導医
- 日本小児神経外科学会認定医
- 日本脳神経外傷学会認定指導医
医師免許取得 1985年