Introduce各科・医師紹介

耳鼻咽喉科

診療科の紹介

  • 主な疾患・実績
    • 頭頸部腫瘍(口腔・咽頭・喉頭・甲状腺・唾液腺・鼻副鼻腔など)
    • 慢性副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎・鼻中隔弯曲症
    • 慢性中耳炎(真珠腫性中耳炎・穿孔性中耳炎)
    • その他炎症性疾患(扁桃炎・咽喉頭炎)
    • 末梢性顔面神経麻痺
    • 睡眠時無呼吸症候群
    • 突発性難聴
    • 末梢性めまい(良性発作性頭位めまい症・メニエール病・前庭神経炎)
  • 診療科の特徴・概要
    • 手術中心の診療を行っております。
    • 頭頸部腫瘍切除(良性・悪性)
    • 当院で対応できない症例(切除後再建等)は久留米大学耳鼻咽喉科と連携。
    • 慢性副鼻腔炎・鼻中隔弯曲症に対する内視鏡下手術。
    • 慢性中耳炎に対する手術。(鼓室形成・乳突削開術)
    • バセドウ病に対する甲状腺亜全摘術。
    • 透析中の続発性副甲状腺機能亢進症に対するPTX(副甲状腺全摘+自家移植)
    • 睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング・CPAP治療。
  • 患者さんへのメッセージ

    耳鼻科医師が1人という事情から紹介状制の診療となっており、患者様には大変ご迷惑をおかけしていると思います。
    なるべくは専門用語は用いずに患者様にしっかりとした説明をしているつもりですが、分かりにくい面もあると思いますので、分からない点は遠慮せずにご質問をして下さい。

  • 開業医の先生方へのメッセージ

    耳鼻科医師が1人という事情から紹介状制の診療となっており、開業医の先生方には大変ご迷惑をおかけしていると思います。特に手術日などはどうしても対応が出来ない事もあります。
    緊急性があり、どうしても診察が必要と思われる場合はまずは救急外来などにご相談を頂ければ、術後に対応をさせて頂きます。

常勤医

医長 大渕 彰之

(オオブチ アキユキ)

認定資格

  • 日本耳鼻咽喉科学会専門医

医師免許取得 2009年