Clinical Engineering臨床工学科
機器紹介

臨床工学技士が主に管理や操作を行う機器
IABP
心臓のポンプ機能低下をバルーンにてサポートする機器です。

PCPS
心臓と肺の機能をサポート・代行する機器です。

自己血回収装置
手術等で出た自身の血液を再利用する機器です。血液製剤の使用を少なくできます。

ペースメーカー
心臓へ電気刺激を送ることで心臓の補助を行う機器です。

麻酔器
術中の呼吸管理を行う機器です。

人工呼吸器
呼吸の補助をする機器です。

輸液ポンプ・シリンジポンプ
より正確に体内へ薬剤を注入しなければならない場合に使用する機器です。

透析監視装置
血液透析の際に患者さんの状態を監視する機器です。

特殊血液浄化用装置
特殊な血液浄化を行う際に患者さんの状態を監視する機器です。

RO装置・溶解装置・透析液供給装置
透析用水の製造・送液を行う機器です。
